福井県:大野自動車学校 Y.S 様 9月7日入校

初日~ 今日は免許合宿1日目です! 車校に到着して近くのコンビニで昼食を取ってから早速授業が始まりました。 始めは適正テスト。とにかく適正度を見るだけらしく点数化もなかったのでゲーム感覚で解きました。 次は模擬運転でした。写真のような装置を使って運転の感覚を掴みました。マリオカートみたいでした。   2日目 今日は2日目です。 昼ごはんは徒歩3分くらいのファミリーマートの中の飲食スペースでカップラーメンを食べました。 近くにはラーメン屋さんとコンビニがあります。 技能ではカーブや坂道の上り下りの練習をしました。 学科は面白い先生が多くて楽しいです!   3日目 今日はS字カーブとクランチをしました。少しずつ運転にも慣れて来たので脱輪もしなくなってきました。安全確認がまだ難しいです。そろそろ第1段階の効果測定も始まって来るので勉強も頑張っていきます!   4日目 今日は日曜日ですが技能だけ2時間の授業がありました。午前で終わるので午後からは恐竜博物館に行こう!ってなりましたが大阪とは違い交通機関がなさすぎて、遠いのでやめることになりました。正直残念です。。   5日目 今日は午前中に空き時間があったのでそこで効果測定をしました。前夜に軽く勉強をして臨んだので回数はかかってしまいましたが無事に合格できました。明後日に仮免試験があるので明日も勉強して延泊にならないように頑張ります。 昼は時間があったので1キロ先にあるすき家に行きました。   6日目 明日は仮免試験なので昼の空き時間に勉強をしました。いよいよ明日なので結構不安で緊張してます。合格して延泊しなくていいように頑張ります! 福井は結構雨が多いです。この時期ですが半袖でも少し冷えます。昼は暖かいですが朝晩は結構冷えるので半袖半ズボンだけだと体調崩しそうです。ぜひ参考にしてみてください   7日目 今日は仮免試験当日でした。 結構緊張しました。S字やクランクなど脱輪や接触しないように頑張りました。自身のなかった学科試験も昨日の勉強が奮って無事に合格できました。 早速夜から路上に出ました。なかなかきついスケジュールでした。路上はやっぱりスピードが出るので怖かったです。 明日からもしっかり練習して延泊なしで帰れるように頑張ります。   8日目 大野自動車学校の休憩室は先週までは工事されていて使えませんでしたが、昨日に改装工事が終わったため使えるようになりました。ジャンプなどの漫画が数冊置いてあり、テレビもあります。ちょっとおしゃれなカフェって感じの休憩室になりました。休み時間にそこで友達と大富豪したりして遊んでます!空調もあって快適です!   9日目 路上教習3日目でした。昨日まではたくさん注意されて大変でしたが今日はあまり指摘されることなく運転を進めることができました! 入学してすぐに受けた適性テストの結果の見方の説明を受けました。僕は安全運転タイプでしたが友人は事故違反多発タイプでした。負けないように頑張ります!   10日目 宿泊先は中村屋です。おばさんがとてもいい人です。はじめはそこまで宿泊先に期待してませんでしたがとにかくいい人です。話しやすいですし、優しいですし、ご飯もすごく美味しいです。雨の日は傘も貸してくれます。宿泊先がここで良かったです!   11日目 今日は日曜日ですが関係なく授業がありました。とは言ってもいつもよりも授業数は少ないです。今日はシュミレーションといって実際道路に出たような体験ができるマリオカートのようなものに乗って危険予測の体験をしました。 意外と注意してても事故って簡単に起こしてしまうんだなと思いました。ゲームだから笑って過ごせますが現実だと大変なことになってしまいます。あと数日しっかり練習してちゃんとしたドライバーになれるように頑張ります!   12日目 今日は午前中に高速教習をしました。初めて100キロを出しました。なかなか速くて神経使いました。疲れましたが初めての良い経験ができてよかったです。いよいよ大詰めです。明日しっかり基礎から見直しておきます! 午後は救護について学びました。実際に模型を使って心肺蘇生の大変さを実感できました。これが役に立つ機会は少ないと思いますがいざという時に実行できるよう頑張りました。   13日目 今日は祝日でした。 午前中に2時間教習があり、午後が休みなのでせっかくなので恐竜博物館に行きました!思ってたよりもしっかりした博物館で楽しかったです。アクセスが少々面倒ですが行ってみる価値あります!   14日目 今日は技能の授業最終日でした。長かった免許合宿もついに最終日だと思うと頑張ったなと思います。正直不安しかないですけどいつも通りちゃんと運転して一発合格してすぐにかえりたいとおもいます。   最終日 今日は卒検でした。めちゃめちゃ緊張しましたが普段の練習通り落ち着いて運転しました。特に大きな失敗なく終えることができました。無事4人全員合格して良かったです!これからも安全運転に気をつけて行きます!