食生活

食欲の秋ですが、皆さん食べ過ぎには注意しましょうね。 昔から「食欲の秋」と言われますがなぜでしょう? 日照時間の関係や夏バテからの回復、冬に向けての食物の蓄え、食べ物の実り時期などいろいろな説があります。 しかしいくら食欲の秋とは言え食生活にはバランスが大切です。 最近は「新型栄養失調」も多いようです。 「新型栄養失調」とは、3食きっちり食べてカロリーも足りているにも関わらずビタミンやタンパク質、ミネラル等が不足している状態です。 極端な野菜中心やダイエットが気になる女性などに注意が必要で主にタンパク質の不足によるものが多く、筋力の衰えから免疫力の低下からいろいろな病気につながる危険性があります。 日々忙しく、ついつい食生活が偏ってしまいがちですが大切な身体ですから意識していきたいものです。 1日30品目がバランス良い食事と言われますが毎食30品目取るのは簡単なことではありません。1日で30品目取れるように意識していきましょう。 最近、食品研究家の先生が推奨されている「まごわやさしい」という言葉を良く聞きます。 「ま」→豆 「ご」→胡麻 「わ」→ワカメ 「や」→野菜 「さ」→魚 「し」→椎茸 「い」→芋 これを意識することでバランス良く食事が取れるというものです。 なるほどですね。 習慣化することが一番難しいですが、大切な身体を維持していくために少しずつ意識していきたいものです。