公認、非公認の違いー運転免許教習所のあれこれ

運転免許を取得する場合、基本的には教習所に通うことになります。 最近では合宿免許を利用する人も増えていますが、こちらも教習所を利用することには変わりありません。 そんな教習所ですが、どこにしようかと選んでいるときに、公認と非公認という言葉を目にするかもしれません。 教習所には公認と非公認があり、どちらを利用するかによって免許取得の過程が変わります。これは、合宿免許の場合も同じです。 公認の教習所は、各自治体の公安委員会によって認められた教習所です。 公認教習所で卒業試験に合格すると卒業証明者が発行され、これがあれば1年以内は運転免許試験場での技能試験が免除になります。 つまり、学科に合格すれば免許が取得できるのです。 これに対して非公認の教習所は、公安委員会によって認められていない教習所です。といっても違法というわけではなく、きちんとした教習所であることは間違いありません。 非公認教習所では検定や仮免許試験が行えないため、運転免許試験場で各自受ける必要があります。 技能試験の免除もありません。その代わり、費用は少し安くなっていることがほとんどです。 どちらを選ぶかは自分次第ですが、一般的には公認教習所が選ばれる傾向にあります。