静岡県:はいなん自動車学校 Y.K 様

初日~ 初日から普通に学科や実技の授業が入っていたのでなかなか慣れずドッと疲れた。友達と一緒に行ったことと、実技の担当教官が優しかったことが幸いだった。2日目も頑張りたい。   2日目終わり〜! ちょっとずつ運転も慣れてきて楽しいです^_^ 夜ご飯がすごい豪華‼︎ 満腹ですっ、明日もがんばろ^_^   3日目終了〜❗️ 今日から一気に実技も難しくなって大変やったけど運転の面白さわかってきた〜^_^ 明日の授業は遅めやからともだちと語って寝る笑笑 明日もがんばろー(o^^o)   4日目終わった〜^_^ 既に体感的には1週間ぐらいは経ってるけど(^_^;) 今日は教官の人に褒められたので嬉しかった ^ – ^ 今日の晩飯はシチューらしい、楽しみっ❗️   5日目 今日は、少し深めの話…。 技能教習中に、教官に 「普段は好きにしてくれていいんだけど、道路で運転してるときは他の人ら基準でモノを考えないといけないよ。自分基準でいくと事故っちゃうから。運転ってその人の性格とか出るんだよね〜。」と言われた。 少しショックだったけど、運転に対する考え方が少し変わったような気がした! 明日からは心を入れ替えて頑張るぞ💪   6日目 もう明日で1週間! 早い! 明日は修了検定や~、めっちゃ不安やけどベスト尽くそう! 早めに寝よ~^ – ^   7日目 今日は修了検定でした! 練習では普通にできてたのに、本番ではキンチョーで教官に怒られて不合格になってしまった(^_^;) やっぱ落ち着いてないと運転は出来んなと気づかされた一日やったわ〜(^_^;) まぁ、落ち込んでてもあれやから明後日の再試験頑張るぞ💪   8日目 今日は修了検定の補習だけやったからめっちゃ暇やった(^_^;) 暇すぎて、自動車学校の周りをさんぽしてきたけど静岡もなかなか静かでいいとこやなって思った! 明日は修了検定の再試験やからちょいキンチョーしてきたけど受かることを願いたい(^_^;)=   9日目 やっと修了検定受かった~(^_^;) 落ち着いてやったらすごい上手くいって安心した~^_^ からの、初路上教習3連チャンやった! 教習所内とは全然違ってちょっと戸惑った(^_^;) けど、しっかり練習して卒検はストレートで行きたいと思った~^_^   10日目 だいぶ路上にも慣れてきたし、教官とも仲良くなってきた^_^ でも、前回修了検定に落ちたのは油断が原因やと思うからしっかり気を抜かずに頑張りたい! あと、路上に出てから思うのが事故がどんだけ怖いか、ということ。 事故ったら加害者も被害者も両方「終わる」し、教習所内で運転してた時より明らかに事故が身近にある状況の中で運転してる。毎回適度に緊張感をもってるし、それをベテランドライバーになっても続けたいと思った!   11日目 今日の路上教習では少し不注意が目立った(^_^;) 朝一だったというのもあるんだろうが、言い訳にはならないし、卒業検定もなんなら朝イチ… でも、これ以上延泊は嫌だなぁ… みたいな感じでネガティヴな思考になってきた… いいことないし、今日はとっとと寝よう(^_^;)   12日目 明後日には友達は卒業していくし、僕もあと4日で卒業や… めちゃくちゃ長かったなぁ〜(^_^;) まぁ、卒業検定受かったらやけどな笑笑 でも、次はストレートで帰らな予定がやばいから絶対受かるー^_^ 残りも頑張る💪   13日目 明日で上手くいけば友達3人とも帰ってしまうので寂しい😞 そして、今日の最後の路上教習の時になんか知らんけどもめっちゃテンパってアホみたいにミスって「このままだと卒業検定も落ちちゃう可能性あるよ」って言われてすごい凹んだ…ネガティヴな思考にしか至らんからもう寝る   14日目 とうとう、1人になった(^_^;) 超寂しいかと思ったけど友だちとかと電話したりして全然さみしくないし、昨日の超テンション低い状態から立ち直ったから全然普通笑笑 延泊なったと言えど、明後日には卒業検定! きぃぬかずに受かって帰るぞ!=   15日目 とうとう今日で授業は最後! 明日は遂に卒業検定! 明日だけ雨っぽいけど、絶対受かって大阪帰ったる! という気合いに満ちた感じで書いてる笑笑 適度にキンチョー感もって、みんなより2日余分に経験積んだ成果出し切りたいと思う^_^   16日目 卒業検定合格や〜っ💯 とうとう帰れる、嬉しい😃 自分としては、家を半月も空けるなんてことは人生で経験したことがなかったし、友達に遅れをとって1人寂しい思いをしたのも初めてだった。すごいしんどい時もあったし嬉しい時もあったけど、この合宿を通して自分が一回り精神的に強くなった気がする。16日も頑張ってきた自分を褒めたいし、これ以上にキツイこともそうそうない笑笑 それに、いかに自分が周りの人たちに支えられて毎日元気にやっていけてるかを人生で初めて気づかされた。周りの友達、教官の人たち、食堂のおばちゃん、みんなに支えられて無事卒業できたのだと実感した。 これからも人の繋がりを大事にしたいし、辛いことに出くわした時はこの合宿で頑張ったことを思い出して、自信もって生きていきたいと思えた。 そんな合宿だった。 以上、静岡 Big Love!