静岡県:はいなん自動車学校 S.R 様

初日~

朝6時に家を出発し、新幹線や在来線を乗り継ぎ、島田駅に10時に到着。4時間の長い旅だった。
自動車学校に到着すると、まず昼食をとり、いろいろな書類に必要事項を記入して、視力検査と運転適性検査を済ませた。このときでだいたい3時。
夕方は学科2コマを受講。
そして今日1日で一番驚いた出来事はこのあと。なんと初日から実際に車を運転したのだ!けれどもあまり緊張せずに時速30kmくらいまでスピードを出すことができた。学科は退屈だったが、実技の方は楽しめた。
本日の授業は12限(~20:20)で終了。バスで約20分かけて寮に到着。寮の第一印象は「ちょいボロ」といった感じ。しかしもともとそこまでいいものを期待していたわけではなかったので、すぐに受け入れることができた。
1日目は勉強せずにすぐに寝てしまった。

 

2日目

朝7時に起床。2段ベッドが揺れたり軋む音がしたりして、あまり熟睡することができなかった。朝ご飯は予想以上においしかった。
授業は2限からスタート。学科の授業は、教科書7ページ分くらいを50分かけて教えてくれる感じなので、とても進度が遅く感じる。話を聞くより、自分で教科書を読み進めた方が効率がいいような気がしてしまった。
途中空きコマがあったので近くのスーパーのゲーセンコーナーで遊んだ。学校と寮が離れているため、空きコマの時間の使い方をもう少し工夫したい。
3日目は昼間に7時間近くの空きコマがあるので、どうしようか迷ってる。
さあ3日目も頑張ろう、、、。

3日目

今日は7時50分のバスに乗らなければならないのに、目覚めたら7時35分だった。朝食は食べれず、まともに顔も洗えなかった。完全な寝坊だったが、バスに乗り遅れなかったことが何より。
7時間の空きコマは、半分くらいは勉強して、もう半分くらいは友達と近くのラーメン屋とスーパーに出かけに行った。今日は友達と空きコマの時間がカブっていたからよかったものの、もし空きコマのタイミングが友達とずれていたら、どうやって暇をつぶせばよいか考えなければいけない。
晩御飯はまたカレーだった。実はこの寮では晩御飯はカレー→シチュー→カレー→シチューと1日おきに繰り返されるらしい。さすがに飽きるw

4日目

あいにくの雨。昨日の晩に部屋の中で干した洗濯物がなかなか乾かない。部屋干しだがファブリーズをしていたおかげで変な匂いはしなかった。

雨だったことと空きコマが短かったことが重なり、今日は自動車学校の外から出なかった。そのかわりに勉強をたくさんした。学科試験の方は自信がついてきた。技能の方はS字とクランクをしたが、まだ慣れない。難しい。

4日目にして疲れが溜まってきた。眠気もすごい。

5日目

あいにくの雨。昨日の晩に部屋の中で干した洗濯物がなかなか乾かない。部屋干しだがファブリーズをしていたおかげで変な匂いはしなかった。

雨だったことと空きコマが短かったことが重なり、今日は自動車学校の外から出なかった。そのかわりに勉強をたくさんした。学科試験の方は自信がついてきた。技能の方はS字とクランクをしたが、まだ慣れない。難しい。

4日目にして疲れが溜まってきた。眠気もすごい。

6日目

今日は3限スタート。技能講習が2コマと学科1コマの計3コマ。技能講習は修了検定に向けての練習を行った。1つの確認を怠るだけで-10点。70点以上で合格だから4つ確認を怠ると不合格である。なかなか厳しいなと思った。僕は本番に弱いタイプなので、明日の修了検定では焦らないようにしたい。

今日の夜は明日の学科試験に向けて勉強しないといけないのに、3時間くらいテレビを見てしまった。とても後悔してる。明日ちゃんと合格できるか心配だ。

7日目

今日は大事な大事な修了検定+仮免許学科試験。結果から言うと、僕は合格できたのでうれしかった。けれど友達が1人落ちてしまった。これで彼は延泊が決定してしまった。彼は落ちこんでいるが、すぐに気持ちを切り替えてほしいので、積極的にイジっていこうと思う。早く笑い話として喋れるくらいになってもらいたい。
仮免試験に合格すると、第2段階に移った。技能教習ではさっそく路上に出て運転した。いきなり野放しにされた感じで最初は怖かった。しかし路上教習も2時間目になるとだいぶ余裕が生まれ、“まともに“走ることができたと思う。学科教習では「視覚・判断・操作」についての話がされたが、内容的には第1段階のときよりも簡単になった気がした。
今日は修了検定・仮免試験・授業4コマ、とハードな1日だったので、早く寝て明日に向けてしっかりと休みたい。

8日目

今日は曇りで涼しかった。運転するには雨も降ってないし、太陽の光で目がくらむこともなくていい天気だ。

路上教習に入ってから教官によく言われるのが「一時停止の線では確実に止まる」「巻き込み確認が少し甘い」ということだ。ここを特に気をつけて明日以降の教習に臨みたい。

今日は7コマだったが途中に空きコマがあって適度に休憩できた。しかし明日は7限からのスタートで6コマ連続で授業があり大変だ。頑張りたい。

9日目

今日は午前中の授業がなかったので、10時頃まで寝ていたら朝食の時間に間に合わなかった。10時50分のバスに乗って自動車学校に行き、到着すると、もう昼食の弁当が用意されていた。さっそく友達と昼御飯を食べた。1回目で修了検定に落ちてしまった友達はこのとき2回目の修了を終え合格発表されたあとだったので、とても明るい気分で弁当を食べることができた。
僕は14時半から7限目があり、そこから6コマ連続で授業だった。9限目で眠気が最高潮に達したが、なんとか寝ずに授業を受けることができた。
技能教習はついに縦列駐車がきてしまった。免許合宿の前、僕が一番難しそうだと予想してた分野だ。しかし実際教習を受けると、思ったよりは簡単に感じた。でもそれは「何番目のポールが見えたらハンドルをいっぱいに切る」というような覚え方をしたせいであって、実際の道路に出たら何の役にも立たない。とはいえ、今は卒業検定に受かるためには仕方ないと割り切ってその方法でやっていこうと思う。
1日を振り返ってみると、今日は中身の濃い日だったと思う。明日も頑張ろう。

10日目

今日も授業は午後からスタート。昨日と違うのは本来昼休みの時間である5限目に授業があったことだ。ここ数日は朝ご飯を食べ、特に何もせずに時間だけが過ぎ、お腹も空いてないのに昼ご飯を食べるという生活が続いている。免許合宿に来てから、運動をしていないのにお腹いっぱいにご飯を食べているせいで確実に太った。でも下宿生活に戻ったらまたご飯が少なくなるので、今のうちにたくさん食べておこうと思う。
今日の技能教習では路上での駐停車と山道での走行をした。卒業検定では自分で停車場所を決めて停車しないといけなく、その場所の選び方と停車操作はなかなか難しかった。山道は夜間に走ったので見通しが悪く怖かったが、幸い車の通りが全くなく対向車がいなかったのでうまく走ることができた。
学科の授業は、最近教官の自慢話や無駄話が多くて本当に退屈だ。その分路上教習や縦列駐車などは楽しんでやれているので満足だ。

11日目

今日も午後からの授業だったが、学校へ行くのにちょうどいい時間のバスがなかったので学校に着いてから2時間くらいの空き時間ができてしまった。そこで僕たちは静岡では有名な「さわやか」というハンバーグ屋に行った。ハンバーグは単品でも1000円以上するものもあり、やや高めだがとてもおいしかった。
技能教習では今日も3人1組で路上に出て駐停車の練習をしたのが、その3人というのが十市君と澤村君と僕というメンバーだったので何のおもしろみもなかった(笑)。
明日はついに高速道路を走る。スピードこそ出るものの歩行者や対向車がいない分走りやすいのかなと思っているが、油断せずに頑張っていきたい。

12日目

今日は高速教習だった。3人1組で同じ車に乗り、1人目は吉田IC→菊川IC、2人目は菊川IC→吉田IC、3人目は吉田IC→相良牧之原IC→吉田ICを運転することになっており、僕は3人目だった。前の2人は運転が上手だったので余計に僕は緊張した。遅めに走っていたトラックがいたので追い越しも行ったが、追い越すときはかなり怖かった。それでも続けて追い越しを計3回も行った。抜かれた側としては、教習車に抜かれたことを屈辱的に思うのではないだろうか(笑)。とりあえず事故も起こさず100km/h近いスピードを体験することができたのでよかった。
高速教習の他に技能教習では、縦列駐車と方向変換の練習した。卒業検定に向けて実践形式でやってくれたのでよかった。
夜になってから3コマ連続の応急救護の教習を受けた。僕たちの行動一つで誰かの命を救えると思うと、今日の教習は有意義なものだと思った。でも人工呼吸や胸骨圧迫はなかなか抵抗があった。あと「もしもし大丈夫か?」などを聞いたりするときはとても恥ずかしい気持ちだった。
明日は見きわめがあるのでしっかりやっていきたい。

13日目

今日は8,9,11限目に授業があった。最初の授業が15時半スタートということで、午前中はグダグダし昼からは自習室でのんびりYouTubeを見ていた。とても暇だった。
授業については、技能教習で卒検前の最終確認という感じだった。学科教習では最後に残っていた駐停車の項目を習った。卒検で割りと大切になってくる分野なのに、卒検の前日に習うというのは納得がいかない。とはいえ、ずっと前から予習していたので内容は把握していた。今日の学科教習は全体的に退屈だった。
明日はついに卒検だ。もし不合格だと2日延泊になり、バイトとサークルの練習をキャンセルしないといけなくなるので、なんとしてでもそれは避けたい。個人的に注意したい点は、「目視時に首をもっとひねること」と「制限速度を1km/hたりとも越えないこと」である。これさえ注意できたら、合格はほぼ間違いないと思う。
今日の晩は自分の荷物を整えてすぐに寝る。すでに延泊が決まっている友達には申し訳ないが、僕は絶対に延泊せず、明日大阪に帰る!